ブログの更新しようと思ったのですが、その前に1度過去記事を整理し直そうと思い立ち、色々と記事を眺めていたら攻略記事は書いているのに感想記事書いてないとかおかしくね!? という電波を受信してしまい今更ながら感想文を書いていきます。
ゴッドイーターリザレクションの感想と評価
ゴッドイーターシリーズの第1作目をリマスターしたのが今作です。荒廃した未来の世界を舞台に人類が「アラガミ」というモンスターと戦います。
一言でまとめると高速モンスターハンターです。開発者がモンハン好きと明言しているように、操作性こそ違いますが内容はモンスターハンターにかなり似ています。
発売時期が15年10月とMHXの発売前ということもあり、滾っていた狩猟本能を紛らわせるために購入しました。
モンハンへの思い入れが強くて亜種に見えてしまう
若干戦闘バランスに疑問を覚える点がありますが、概ねよかったです。近距離と遠距離武器をクエスト中に切り替えて戦えるのはモンハンにはない要素で、何より高速アクションなので操作していて気持ち良かったです。さっくり遊べるアクションゲームとして楽しめました。
ですが、やることは狩ゲーでモンハンとほとんど同じため、やはりモンハンの亜種という印象がぬぐえません。
最初に触れた作品がゴッドイーターであればモンハンに対して、これはゴッドイーターの亜種だと思っていたはずです。ゲームジャンルとして、狩ゲーがよほど好きでないとモンハンをやっていた方はすぐに飽きてしまうかもしれません。
MHXが発売されるとプレイするのをやめてしまい、積みゲー状態です。まだやる要素は残っているんですけどね。
難易度について
アクションゲームとしてはやや難易度は高めに設定されています。アクションが苦手という人はかなり苦労すると思います。
ゴッドイーターリザレクションの感想まとめ
- おもしろいことはおもしろい
- モンハンプレイヤーからするとやはりモンハン亜種でやることは同じなので飽きやすい
- モンハンと違いなんちゃってストーリーではなく世界観がきっちりしている。JRPGに親しんだ人はこっちの方がおもしろいかも