皆さん狩ってますか? 今回はより良い狩猟生活を送るために、作成時期別におすすめ装備をまとめてみました。大ざっぱに言えば、上位終盤装備⇒セルレギオス装備一式⇒古龍種装備、という風に作っていけば良いのですが、モンハンを始めたばかりの人にはわかりづらいので順を追って書いていきます。
今回はかなり長いです。G1、G2、G3の順番でおすすめ装備を紹介していきます。
Contents
作成時期G1、G級序盤のおすすめ装備
G1は上位終盤装備で突破してしまえと考えています。理由はこの記事に書きました。友人はレイア亜種一式装備でG1を突破しました。
ただソロで狩猟生活を満喫しているハンターもいると思うのでおすすめ装備を考え、探してみました。
G級序盤おすすめガンランス装備 目指せカナイダー!
カナイダーをご存じでない? あのスーパーヒーローを? ではとくとご覧あれ!
そこに砲術珠9個と研磨珠3個で守備力644ありながら砲マス・防御UP大・ガ性1・砥石高速装備完成♪防具とおまだけで防御UP大とガ性1発動がホントに大きいね♪武器スロも丸々空いてるしw そして見た目が完全にスーパーロボww #mh4g pic.twitter.com/CXxA8OHBV5
— カナイ (@kinyobee) 2014, 10月 17
尊敬しているガンランサーのカナイさん装備です。この方のブログに書いてあるガンランス実践講座は、ガンランス紳士なら必読です。こんな記事があるとガンランス講座記事書けないでしょ! クオリティ高すぎ! 自重しろ! と言いたい。
ただ書きたいのでガンランス講座記事は書きます。絶対この記事よりクオリティは下がるけどな! 検証がすごいんだよ。目から鱗だもの。カナイさんはTwitterをやっていて、日々ガンランス情報をTweetしているので要フォローです。
カナイさんの装備や自分の装備を見ていて思ったのですが、今回はいつにもましてスパロボ感溢れる装備になっていますね。セルタスXの胴体部分とか完全にガンダムWだよ。
G級序盤おすすめランス・ガンランス装備
主にランス装備ですがガンランス装備としても使えます。ただ砲術スキルはあまりつけられないと考えて下さい。
1つ目はザザミX一式装備。 発動スキルはガード性能+2・防御力UP【中】・満足感 ・雷耐性弱化。空きスロット8。火耐性-15、雷耐性-20と耐性の低さに要注意。サザミはランス系と相性がいいので安定して狩れるはずです。
2つめはボロスX一式装備。発動スキルはガード性能+2・攻撃力UP【中】・体術+1・ 腹減り倍加【小】。空きスロット5。集会所G級★1「フルフル連続狩猟」をクリアすると素材交換解放。勿論交換素材はフルフルです。
3つめはアグナX一式装備。発動スキルは火属性攻撃強化+2・ガード性能+1・業物・
心配性。集会所G級★1「砂に咲き誇る二本桜」クリアで素材交換可能。アグナXアームがスロ3で、斬れ味+2・ガード性能+3・底力-2・火属性攻撃+2という優秀なランス、ガンランス装備なので作っておきたい。
G級序盤おすすめ剣士装備
・ナルガ装備弱体化したので上位おすすめ剣士装備
もう大丈夫だと思いますがナルガ胴は弱体化しました。なのでナルガ倍加装備は使えませんよ。上位装備で突破を推奨していますが、さすがに心許ないので装備を変更しましょう。おすすめの上位装備はリオソウル一式。発動スキルは見切り+2・耳栓・業物・体力-10で空きスロット7と汎用性が高いです。
・意外とありかもコンガXシリーズ
発動スキルが拾い食い・キノコ大好き・細菌研究家・状態異常攻撃+1・腹減り倍加【小】。注目したいのが4Gで追加された新スキルの茸食。スキルポイント10で発動。
キノコ類を食べることができるようになり、食べたキノコに応じた食事効果を得られる。 アオキノコ=回復薬 マンドラゴラ=秘薬 毒テングダケ=栄養剤 ニトロダケ=怪力の種 マヒダケ=忍耐の種 クタビレダケ=強走薬 ※ ニトロダケのみ最大20個所持可能、他は最大10個所持可能
と回復アイテムを更に持ち込めるようになる優れもの。
コンガZシリーズだと空きスロ8あって、火事場力+2・キノコ大好き・ボマーが発動します。あれ? ありなんじゃないか?
・定番なるか? ランポス装備
【MH4G】斬れ味レベル+1,攻撃力UP【大】, 砥石使用高速化,気絶無効が発動する序盤おすすめ装備【G級】 【 モンハン4G攻略情報とらいんふぉ[MH4G] 【MH4G】G級おすすめ装備 】
これが人気のようです。
作成時期G2のおすすめ装備
ここからが本番です。上位装備を脱ぎ捨ててG級装備を整えましょう!
おすすめのG級剣士汎用装備 セルレギオス装備一式
看板モンスターは伊達じゃない。やはりレギオスX一式装備。発動スキルは体術+2
心剣一体・裂傷無効・砥石使用低速化。空きスロットは脅威の10スロット。
心剣一体は業物と心眼の複合スキルです。正直これがあるので砥石低速化があってもそんなに困らないはずです。砥石-14なので無理に消さずに長所を伸ばしましょう。定番はやはり回避性能。お守りにもよりますが、神おまでなくても回避性能+3を発動させることが可能です。
ゆうた装備だなんだとバカにされることが多いですが、やはり安定して強いです。
おすすめのG2ガンランス装備
ガンランスなら任せておけ!ということでもう書いています。こちらを読んで下さい。現在装備しているのはこの構成です。
頭装備:セルタスXヘルム
胴装備:セルタスXメイル
腕装備:アグナXアーム
腰装備:アグナXフォールド
脚装備:バンギスXグリーヴ
お守り:ガード強化+6 s3
ネックはイビルジョー素材のバンギス装備。ギルドクエストでしか受注できないのでレベルによってはG3でも受けられなかったりします。やや作成難易度が高いです。それ以外は簡単なんですけどね。
おすすめのG2大剣装備
大剣もやはり角の呪いがかかっているようです。ガンランスも似たようなものですが。ということでディアブロX一式装備です。生産武器もディアブロ素材を使うので、ディアブロとディアブロ亜種狩り祭り不可避です。
ディアブロX一式の発動スキルは耐震・納刀術・抜刀術【技】・砥石使用低速化、空きスロットは8。
作成時期G3のおすすめ装備
ここまで来たら持っているお守りを登録してスキルシミュレーターにかけたほうがいいと思いますが一応紹介します。
G3おすすめ剣士装備
ミヅハ真シリーズ一式がかなり強いです。発動スキルは風圧【大】無効・状態異常攻撃+2・耳栓・会心撃【特殊】・暑さ倍加。空きスロット9。
なにこれ強い。状態異常は何かと使えるし、4人プレイなら1人麻痺らせる人がいるだけでずいぶん変わります。これにお守りと装飾品で回避性能をつければ安定して狩れる筈です。特に操虫棍と相性の良さそうな装備です。
おすすめのG3ガンランス装備
ガンランスはこういうのでいいと思います。ただ私はガード砲撃型ガンランスなので回避ガンランスはわかりません。
こ、これがプロハンターか。なんでこんなに避けられるんだ。同じゲームとは思えない。他にもガンランス動画を集めたので立ち回りの参考にしてください。
それと麻痺特化の覚醒ガンランス装備を考えたので参考にどうぞ。
G3大剣テンプレ装備
頭装備:[胴系統倍化]
胴装備:カイザーXメイル
腕装備:カイザーXアーム
腰装備:クシャナXアンダ
脚装備:[胴系統倍化]
お守り:溜め短縮+5 s3
発動スキル:集中・斬れ味レベル+1・砥石使用高速化・抜刀術【技】・居合術【力】(納刀術、抜刀術【力】)・-寒さ倍加。
こんなにスキル発動するのか。G3に来ると大剣はほとんどこの装備です。
G3ランステンプレ装備
頭装備:ウカムルXサクパケ
胴装備:カイザーXメイル
腕装備:ウカムルXサクンペ
腰装備:カイザーXフォールド
脚装備:ウカムルXケマル
お守り、武器スロなしで発動するランステンプレ装備です。
発動スキルは弱点特効・ガード性能+2・斬れ味レベル+1・心眼。スロ1のお守りで耐震もつく優れもの。