初期防具のままドドブランゴに突撃しボコボコされるハンターが大量に現れて問題になっているようなので、ドドブランゴに挑む際に装備しておきたい装備を紹介します。それがこちら。
- 頭 ジャギィヘルム⇒クックヘルム 16
- 胴 ジャギィメイル 6 攻撃3 防御-2 スロ0⇒クックメイル 16
- 腕 カブラアーム 18 体力5
- 腰 ジャギィフォールド 6 攻撃4 防御-2 スロ1
- 脚 チェーンパンツ 2 体力5
攻撃力UP小と体力+20を発動し、ジャギィ装備をクック装備に変更すれば防御力の底上げもはかれるのでHR2でも長く使える優秀な装備になっています。
もっと簡単なのがいいという方はこちらもどうぞ。
- 頭 ファンゴヘルム 12 底力3 攻撃2 加護-3 スロ1
- 胴 ジャギィメイル 6 攻撃3 防御-2 スロ0
- 腕 ファンゴアーム 12 攻撃3 スロ1
- 腰 ジャギィフォールド 6 攻撃4 防御-2 スロ1
- 脚 ファンゴグリーヴ 12 攻撃3 スロ
- 合計 防御力48 攻撃18 底力3 防御-4 加護-3 スロ4
最低限、どちらかの装備をつくりましょう。なんならもうチャンポン装備でもいいので防御力初期状態で挑むのはやめましょう。
ガンランスでドドブランゴ攻略
HR2に上がるための緊急クエストに登場する序盤の壁、ドドブランゴ。
2ndG以来で当時はガンランスを使用していなかったのですが、長年ガンランスを振るってきた私に隙などない!! どう調理してくれたか教えてやろう!!
……まぁ、マルチプレイだから4人の力を1つに合わせれば100万パワーなので、私のへっぽこぶりでもなんとかなるんだけどね!
ドドブランゴの弱点と攻略情報
弱点火・頭 咆哮小 風圧無 特殊:雪・振動
マルチプレイ 下位ドドブランゴ攻略
2ndG以来ひさびさのドドブランゴです。こいつは雪兎とか青熊みたいなポジションといいますか、クック先生を学年主任としたモンハン学園の体育教師みたいなやつで、基本的な動作を学ぶのにうってつけなモンスターでした。ちょっと素早く震動で動きをとめてくる大型モンスター。
部位破壊も尻尾以外は余裕、というか尻尾短すぎないか? 本当にこれ破壊できるの? と当時は太刀とハンマー使いだった私はそこだけ苦戦した記憶があります。
では今作ではどうだったか?
結構強いけどガンランスの前ではかかしですな。
ラリアットが昔みたいに横移動で回避できず、ホーミングがついていたり、というか全体的に攻撃にホーミングがついていて危険性が増していました。が、防御できるんです。そう、ガンランスならね。
討伐するだけならガンランスは特に苦労なく倒せるのではないでしょうか。2ndGの時の当たり判定の理不尽さがなくなっているだけありがたいですよ。
ランス・ガンランスなら特に恐い攻撃はないし、多段HIT攻撃もないのでスタミナ管理もラクです。もし厳しいようならダイミョウキザミ狩することをおすすめします。目指せアメリカンフットボーラー!
……個人的には雪猿よりも大猪の方が強いと思います。あいつあんなに運動性能高かったか?